撮影後の結果です。
下の眼底(参考)写真の中心部が下の図にあるように毛細血管から血液が漏出して眼底の中央部が少し丸く浮いていました。
結局この部分が凸レンズのような役目をして本来見えている画像の中心部が、
少し変形して丸くめていたのです。
自分の見せてもらった写真には、毛細血管の先に薄い放射状に流れてもれているような血液が写っていました。
治療法はその当時使われ始めた技術で【レーザー凝固】と言って
もれている毛細血管の先をレーザー光線で焼いてふたをするそうです。
次回はその【レーザー凝固】です。
眼底写真(Wikipediaより)
【症状がわかりやすかったホームページ】
日本眼科学会ホームページへ
藤田眼科ホームページへ