「国史跡」釈迦山 百済寺の桜

4月11日に百済寺に行って来ました。
単純に桜を見に行ったのですが、でもこの【百済寺】大当たりでした。
(桜はちょっと遅かったみたいですが、それを十分補うだけ良かったです)
とても落ち着いていて、観光ズレしていなくて良いところでした。

帰りがけに住所さんと少しお話しましたが、
とても印象が良く『また違った季節にお越しください』と言われました。
そうしようと思う様な落ち着いた良いお寺でした。

名神からの位置図

「国史跡」釈迦山 百済寺(公式ホームページへ)

山内マップ

表門               百済寺説明

百済寺全体配置図              百済寺の元の三百坊跡図

三百坊図の由来記      菩提樹のある庭

菩提樹

                      表参道

古来から紙の原料に使用されているミツマタ、枝がすべて3つに分かれる。

弥勒菩薩半伽思惟石造

鹿の害を防ぐためにも植えられているらしい「三椏 並木通り」

自由につける鐘です、

千年菩提樹

本堂


堂内

閻魔さま?

お賓頭盧さま(おびんずるさま)  聖徳太子像


観音杉(山内最大の樹木、推定年齢430年、樹高約50m) 大杉から望む表参道

海運・招福「弁財天」        本堂を表参道から見上げると

仁王門              仁王と大草履の声明書

「金剛」・「力士」

表参道(上から眺める)       表門

庭園入り口の碑文と碑

庭園入り口            本堂と庭(池には鯉がいます)

本堂の濡れ縁から見る庭

展望台の碑文

展望台からの見える景色の説明図       晴れていればもっとすばらしい遠望

実は写真は100枚以上撮ったのですが載せ切れませんでした。

カテゴリー: 今までに行った良いところ パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です