長年(7年)愛用していた「Windows7」さすがに、あちこちにガタが・・・
キーボードも接触不良が出たり、とっても良く働いてくれたのですが!
やむを得ず、世代交代!(あ!もちろんまだ使ってますが)
で、4年ほど前に購入した「FMVA77UW」Windows10をメイン機種に!
※ Windows10は当初使い勝手が悪くて敬遠気味で机の飾り扱い
ところが、CPUは「coir 17」なのですが
メモリーが8GBでストレスがたまり放題???
この際、メモリーを16GBに増設することに。
Amazonで探しまくって、安いのを見っけ(笑)
Timetec Hynix IC 16 GB Kit(2x8GB) ノートPC用メモリ DDR3L 1600 MHz PC3L 12800 204 Pin SODIMM Laptop memory upgrade 永久保証 (16 GB Kit(2x8GB)) |
販売: TIMETEC JP ¥ 12,680- |
増設前の普段のメモリー使用率は、85%~95%でストレス!ストレス!
新規増設したらメモリー使用率は、45%~55%程度
Swapも少なくなり、とっても快適になりました。
梱包はとっても簡素、透明プラケースに入って封筒(裏クッションあり)で到着。
え?と思ったけど思ったよりしっかりしてました。
めでたしめでたし!!!(^0^)/
※ 現在のPC・サーバ等
・ Windows10(NotePC) 1台
只今、メイン作業用(持出用)
・ Windows7(NotePC) 1台
補助作業用(旧ソフトも稼働中)
・ Windows7(DiskTop) 1台
24時間常時起動中(監視カメラ・サーバ接続・・・)
・ Buffalo NAS(1TB)
・ BackUp HDD(1TB)
NASのバックアップ用
が所狭しと机の上に鎮座してます。