メニエルその後

 メニエルの原因なんですが、はっきりとは解らないそうです。
ストレス・過労・・・etc
まあ私の場合で考えられるのは、間違いなくストレスと過労でしようね。
その当時は仕事ばかりしていて、

私が常時管理しなければならない業務量は大小取りまとめて月平均平均60件です。
年中こんな状態です。
その一件毎に件名、発注者名、受注額、工期、進捗状況、担当者名・・・全てを把握していないといけない状況でした。
毎日と言っていいほど、どこからか必ず電話がかかってきます。
そのすべてにいちいちメモを見て話していたのでは、レスポンスが悪く信用をなくします。
内線で受話器をとるまでに頭の中ぐるぐる回して現状を確認しながら即答します。

それに以外にも担当社員と外注の管理も着いて回ります。打ち合わせ、納品、検査。
まあ病気にもなりますよね。
で、医者から言われたのは『取り敢えず仕事の量を減らして下さい。
え!それは無理でしょう。とその場では言いませんでしたが、そんな状況ではありませんでした。
何とかみんなに協力してもらって、三ヶ月後に仕事の量を3割程度減らすことが出来ました。
その間メニエルの症状は続いていたのです。
徐々に快方に向かっていったのですが、これ以降仕事を抱え込まないで係わっているみんなに(良く言えば)責任を分担して行
くよう作業システムを作り直しました。
(悪く言うと信用していなかったと言うことかな、ごめんなさい皆さん)

結局一年ほどかかって組織から体制までを作り替えることが出来ました。
その時期にはメニエルの症状もほぼ出なくなっていました。
皆にも責任感とかが少しずつ芽生えてきました。
めでたしめでたし(^-^)b

それ以降見事にメニエルは出ていません(^o^)b

ただ残念なことに他の病気が待ち構えていたのですが、この時は気づきません。



メニエール病(Wilipedia)の紹介HPへ


メニエール病の紹介(社団法人 大阪府耳鼻咽喉科医会)HPへ

カテゴリー: メニエル病 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です